どう変わった?賃貸から戸建てに引っ越した後の光熱費

暮らしにかかるお金

賃貸から戸建てに引っ越すとなったとき、
心配していたのが光熱費の増加です。

賃貸の時はガスでコンロの火と給湯を賄っていたのですが
戸建てではキッチンリフォームでIHを導入しました。

IHを初めて使うのでどの程度電気代を食うのかわからず、
出力が高いと聞いていたので戦々恐々としていたところ、
やっとひと月分の電気料金の請求が来たので、賃貸時代と比べてみました。

結論からいうと、光熱費だけで見ると賃貸時代より減っていることがわかりました!

よっしー
よっしー

わーい!嬉しい誤算!

我が家の基本状況

詳細な比較を載せる前に、まずは我が家の状況を少し。

・大人2人、子供1人の3人暮らし
・賃貸→戸建ての光熱費における大きな変更は、給湯(ガス→灯油)とコンロ(ガス→電気)
・賃貸時代のガスはプロパンガス
・お風呂が大きくなったので給湯の機会は増しているはず。
・料理は基本毎日行うものの、週末は外食も多く、作り置きをあたためるだけのこともある。煮込み料理などもあまりしないので、IH使用は1日20分程度

 

よっしー
よっしー

つまり、ガス代がなくなってその分灯油代と電気代が増える、ということになります。

光熱費は約8,500円ダウン!

では本題に。
賃貸時代にかかっていた光熱費と、戸建てに引っ越して最初の光熱費の比較表がこちら。

賃貸アパート 戸建て 増減
電気 4,393 5,235 △842
ガス 14,135
灯油 4,770
合計 18,528 10,005 ▲8,523

※今年5月と昨年同月の光熱費比較

8,523円ダウンしています!(^o^)/

電気代が若干増えていますが、
それよりもガス代がなくなったことがかなり大きいですね。

プロパンガスだったのでもともとガス代は高かった(毎月基本1万円超え…泣)のと、
基本使用料がなくなって、使った分だけ支払いになったのが、大きく減った要因だと思います。

ここ最近灯油代も高いですが、
それでもガスを使っていた時よりも安く済んでいますね。

問題は、冬にどうなるか

計算してみて、こんなに安くなってるということを知ってとっても嬉しいです。

よっしー
よっしー

光熱費は毎月かかるものなので、ここが節約できると家計も大助かり!

 

しかし、油断は大敵です…

勝負は、冬です。

我が家は東北。
今よりもお湯を使う機会も圧倒的に増えますし、
アパートよりも家が大きくなった分、暖房費がどこまでかかるか未知数です。

また季節が変わったら集計して記事にしたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました